
もう戻れない
進むだけさ・・・
超高バケやらエンディングもあったし
5000枚位ならいける!いける!

・・・・・・(´・ω・`)
と~りにく ぶ~たに~く♪
あ~たのしいな~
というか激しく時間無駄にしたorz
4000枚あるうちに清算しておくんだった・・・
ということで初戦はこんな感じでした
現在2戦目に挑戦中

こんなの引いたり

1G連ついにktkr
BIG後にしれっとBIGの映像が流れ出すのはマジ鳥肌w
今回はちょっと調子が良さげなので期待したい所
さて、ここでちょこっとサクラ3のお話
ART中の期待できる演出について
※これはART中(1~20連)のみの法則です
21連以降と準備中はあてはまりません。
基本的にART中は

大神さん(左)+ヒロイン機(右)
この画面がメインです
このヒロイン機が重要
基本的に演出はこのヒロインがいるものが選ばれます
会話演出も隣のヒロイン
小ウィンドウ演出もヒロイン

こんな感じの光武の技演出もヒロイン
とにかくその時隣にいるヒロインが選ばれます
この法則が崩れると熱い!!
特に

この会話演出で隣のヒロイン以外はかなり期待できる部類
あとは光武が技を出す演出も期待できる
会話演出ならほぼボーナス
光武の技演出ならボーナスor上乗せ濃厚
これはちょっとテンションが上がる場面です
また隣のヒロイン機は
ARTの継続やストック残数を示唆する場合もあるのでその紹介を
全5体で出る順番が決められております
順番は
1、エリカ
2、グリシーヌ
3、コクリコ
4、ロベリア
画像荒くてサーセンw悪意はありません。
5、花火
この順番でループ
エリカ→グリシーヌ→コクリコ→ロベリア→花火→エリカ→・・・
このように花火のあとはエリカに戻りループします
この順番で1つ変わるとART次回確定
1つ飛ばして変わるとストック3個以上が確定します
これも20連までの法則
21連以降は

こんな感じで
全員集合画面がずっと続きます
演出もヒロインがランダムで選ばれるため
先ほどの法則もなくなってしまうのです
ちなみに21連以降にBBを引くと
BGMが「巴里よ、目覚めよ」から
パチでおなじみの「檄!帝国華撃団」に変わります。
あとART中、準備中共通でちょっと熱い演出


こんな感じのミニキャラ演出
キャラと出目によりけりですが期待できる演出です
キャラ別の期待度(体感)は
大神<<<ヒロイン5人<メル・シー<加山・サクラ(当確)
こんな感じだと思ってます
大神は出目次第ですがあんまり期待しないです
ヒロイン5人はちょっと期待
メル・シーはボナスルーしたら凹む、上乗せに少し期待
基本的にこの演出はARTの中でも強めな演出と位置づけられているようで
強チェ・強スイカ・強弱チャメ、これらが選ばれるのがデフォです
弱チャメはがっかりパターン
インテさんがしれっとボナ揃えてくれるのを期待せずに待ちましょう
逆にこれで弱チェ・弱スイカなんかがきちゃうと
かなり期待ができる組み合わせです
以前も言いましたがチェ重はビッ確なのでね
ホールならドヤ顔で次Gに揃えに(ry
そんな感じかな
まだまだ色々あるんですが
長くなりましたのでまたの機会に
こうやってちょこちょこ入れていこうと考え中。
でわでわ
スポンサーサイト
ζ*'ヮ')ζ(12/01)
ちゃーるず(05/27)
俺っち(05/26)
羽太(05/26)
ラルフ(05/11)
羽太(05/02)
よぴよぴ(04/23)